よったまい教育論幼稚園生で九九を完ぺきに!歌で覚えて九九表で確認! 九九はなるべく早く覚えましょう!歌で覚えるとあっという間に覚えられますよ!よったまい先生のおすすめの曲も紹介しています。 2021.03.31よったまい教育論
授業編姿勢悪いよ! 肘や腕をついてそろばんをしていたら珠の動きが悪くなります。珠のうごきが良くないと計算間違いも起こりますし、スピードも落ちます。早い上達のためには背筋を伸ばして腕をつかずに計算することが大事ですね。 2021.01.27授業編
そろばん豆知識人並みでいいという生徒 「人並み」ってなに?自分を取りまく環境で「人並み」のレベルは変わるよ?そして、自分の環境を作るのは自分。努力しなくてもすむ環境をつくりあげてない? 2021.01.20そろばん豆知識
講師の独り言保護者の方のサポートの言葉 習い事は、アウトソーシング(全引き受け)か、一部引き受けか迷っていたけれど、やっぱり保護者の方の協力が必要!今回は、「辞めたい」という生徒さんを頑張らしてくれた保護者の方に感謝です。 2020.11.30講師の独り言
講師の独り言根比べ いかがお過ごしですか?よったまい珠算教室です。 計算は早いけど…。 正解率が低い生徒、Aさん。算盤をはじくスピードは速いので、かなり残念です。 「ゆっくり計算して正解率を上げよう!」といっても、パパパとそろばんをはじいて... 2020.11.27講師の独り言